地域に根付いての
暖かい医療を目指しています

菊池小児科へようこそ

平塚市とその近辺のみなさまに愛され信頼される地域密着の医療をめざして平成5年に開業しました。

その後、令和3年3月に2階に平塚市初の病児保育室(麦もんもん保育園)がある松風町のクリニックに移転しました。

診察時間

診察時間、休診、夜間診療については下記をご覧ください。

新型コロナウィルス感染症流行の中、インフルエンザの予防接種開始に伴い、
一般診察の時間帯と予防接種の時間帯を完全に区別することにしました。

健診は予防接種の時間帯に行います。

尚、土曜日の診察は午前中のみとなり、午後は予防接種のみとなります。

臨時診察時間
(令和2年10月19日〜当分の間)

※表が見切れている場合、右にスクロールできます
9:00〜11:45 休診 診察 診察 診察 休診 診察 診療
14:00〜15:00 休診 予防接種 予防接種 予防接種 休診 予防接種 予防接種
15:00〜17:00 休診 診察 診察 診察 休診 診察 予防接種
17:00〜17:30 休診 予防接種 予防接種 予防接種 休診 予防接種 なし

2023年06月

1

休診

2

3

4

休診

5

6

7

8

休診

9

10

11

休診

12

13

14

15

休診

16

17

18

休診

19

20

21

22

休診

23

24

25

休診

26

27

28

29

休診

30

2023年07月

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

お知らせ

明日の土曜日は午前中は休診します。申し訳有りません。午後の予防接種を予約している方はおいで下さい。平山まり子が対応します。

12月29日(木)午後〜1月5日(木)

9月2日より受けていたインフルエンザワクチン の予約は終了しました。キャンセル待ちは受け付けています。


 今シーズンの従来のインフルエンザワクチン (注射)の予約は9月2日(金)より受付を開始しました。


実際の接種は10月17日より開始します。

11月6日(日)は日曜日ですが、午後、診療所を開けて接種します。

12月4日(日)は日曜日ですが、午後、診療所を開けて接種します。

13歳未満は2回接種が基本です。
料金は6ヶ月〜3歳未満が1回3000円。3歳以上は1回3500円です。

尚、今年も東振協専用インフルエンザ予防接種利用券は使用できません。

また、平成26年より鼻噴霧式(経鼻式)インフルエンザ生ワクチン『フルミスト』を個人輸入して接種(注射ではありません)しています。

1回接種で80人限定、8500円です。

海外では新型コロナウィルスのワクチン開発が優先されて
フルミストが輸入できない可能性もあります。

こちらも9月2日(木)より予約を受け付けます。
どちらも、メールでは予約できません。電話か窓口で予約して下さい。

本日わずかですが、検査キットが入荷しました。私が判断して使用します。

5月より始めていた核酸検出検査ですが、検査キットが不足していて、ここ1ヶ月程入荷しません。したがってしばらく検査が出来ません。

できる検査は抗原検査のみです。発熱後24時間たってから行います。希望する方は電話で予約して下さい。

当院の中で、コロナ感染者が複数出てしまい、7月31日まで休診となります。申し訳ございません。

本日より、新型コロナウィルスの遺伝子検査である「核酸検出検査(NEAR法)」を導入しました。PCR法と同等の精度を持ち、発熱などの症状が出てすぐでも鼻腔ぬぐい液で検査ができ、13分以内で結果が出ます。お電話で予約してください。

4月5日(火)より5〜11歳の方への新型コロナワクチン(ファイザー製) 接種を始めます。

毎週火曜日に行いますので、接種希望の方は電話で予約をお願いします。